【意外と知らない】タコの「足」、英語では何という?

2025/05/15

英語

t f B! P L

ハロー。Yumaです。

皆様、今日も楽しんで語学してますか?

タコと言えば足が8本という姿はよく知られていますが、実は心臓も3個あるのだそうです。

天敵に襲われた時など猛スピードで泳ぐ際に、多くの血液を体に送り込む必要からだそうですが、改めてタコというのは不思議な生き物です。


英語"octopus"の語源とは?

タコを英語では、ご存じの通り"octopus" [オクトパス]と表現します。

この単語、まさにタコの特長である「8本の足」に由来しています。

from Latinized form of Greek oktopous, literally "eight-foot," from okto "eight" + pous "foot,"

対訳:ギリシャ語oktopousのラテン語形、原義は「8本足の」でありokto「8」+ pous「足」から、

(参照:Online Etymology Dictionary

"octopus"を構成する"octo-"「8」は、他にも"octagon"「八角形」や"October"10月」という語にも見られます。

なお"October"はそもそも8番目の月という意味の命名でしたが、ユリウス・カエサルにちなむ"July"7月」とアウグストゥスにちなむ"August"8月」が差し込まれた結果、2か月ずれて今の「10月」に落ち着いています。

また、後半の"-pus"はラテン語では"pes"(属格形"pedis")「足」に相当し、"pedestrian"「歩行者」や"pedal"「ペダル」のように足に関連する英語のルーツにもなっています。


英語"octopus"の複数形は?

英語の名詞は可算か不可算かの区別が重要ですが、"octopus"はどちらでしょうか。

実は状況に応じて、どちらでもありえます。つまり、生きている個体のタコであれば可算名詞として扱われ、刺身や切り身のように食用で供される状態のタコは不加算という扱いです。

可算名詞の場合は、単数形と複数形を区別することになります。では、"octopus"の複数形は何でしょう。

辞書によると、(()~・es-pi /-pài/)と記載がありました(参照:プログレッシブ英和中辞典(5))。

現代の英文法に則れば、複数形は語尾に"-s"もしくは"-es"をつけるのが基本です。"octopus"の場合、そもそも"-s"で終わっているため"-es"をつけてoctopuses [オクトパスィズ]とするわけです。

たいして"octopi"という形は、単数形"octopus"の語尾"-us"をラテン語の名詞変化語尾と誤認したことに由来します。

すなわち、ラテン語には名詞の単数語尾"-us"の複数形は"-i"であるという文法規則があり、それを"octopus"にも当てはめたというわけです。

ただしこれは語源的に見ても非標準です。なお、上で見たようにルーツである古代ギリシャ語の場合、単数形"oktopous"の複数形は"oktopodes"になります


タコの「足」、英語では何という?

"octopus"の語源にも関連している「足」。

ですが、実はタコの「足」を英語では"foot"(複 "feet")とは表現しないのです。

では何というのでしょうか?

・・・

正解は、"arm"です。

英語圏においては、タコの「足」ではなく「腕」という認識なのでしょうか。なお、より専門的な単語として"tentacle" [テンタクル]という表現もあります。


最後に

いかがでしたでしょうか。今回は、英語"octopus"「タコ」について調べてみました。

8本の足と3つの心臓を持つという生態的にも興味深い生き物ですが、単語の面でも興味深い話が見つかりました。

今後も面白い発見があれば当ブログで紹介していきたいと思います。

Translate

このブログを検索

プロフィール

Yuma
様々なヨーロッパの言語を独学し、日々の学習で得た発見や個人的に興味深い語学ネタを発信しています。外国語学習に疲れたとき、息抜きに読んでもらえれば幸いです。

お問合せフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ