英語"street"「通り」と"strait"「海峡」の関係とは?

2022/12/08

英語

t f B! P L

ハロー。Yumaです。

皆様、今日も楽しんで語学してますか?

先日、ドイツ語のニュースサイトを見ていて"die Straße"という単語について新たな学びがありました。

"die Straße"は「通り、街道」という意味の基本的な単語です。英語の"street"に相当します。

ところがニュースサイトでは「通り」という意味で使われてはいませんでした。

調べてみると「水路、海峡」という意味もあったのです。こちらは英語"strait"に相当すると言えます。

ドイツ語では「通り」も「海峡」も"die Straße"の一語で表せるのに対し、英語では"street"と"strait"の異なる単語が用いられているというのは興味深いなと思ったのです。


英語"street"と"strait"の関係とは?

ところで英語"street"と"strait"は語形が似ていますが、ルーツ等で関係があるのでしょうか?

とりわけドイツ語では"die Straße"の一語で「通り」も「海峡」も表すことができる、となると何となく関係があるのでは、と思ってしまいます。

元は同じルーツに端を発していたのが、時代を経る中で分化してしまったのでしょうか?

ということで早速、両者の単語について調べてみましょう。

. streetの語源は?

まずは「通り、街道」を意味する"street"の語源です。

from Late Latin strata, used elliptically for via strata "paved road," from fem. past participle of Latin sternere "lay down, spread out, pave,"

対訳:後期ラテン語strtata、元はvia strata「舗装路」の省略形、ラテン語sternere「横たえる、広げる、舗装する」の過去分詞女性形から

(出典:Online etymology dictionary

"street"の語源は「広げる、舗装する」というラテン語がルーツだったのですね。

本来ラテン語では"via"「道」を"strata"が後ろから修飾しているように、過去分詞形「舗装された」が形容詞的に使われてました。


. straitの語源は?

では「海峡」を意味する"strait"の語源はどうでしょうか?

from Old French estreit, estrait "narrow part, pass, defile, narrow passage of water," noun use of adjective.

対訳:古フランス語estreitestrait「狭い部分、通路、隘路、狭い水路」、形容詞の名詞的用法から

(出典:Online etymology dictionary

何と、"street"の語源は「広げる、舗装する」であったのに対し、"strait"の語源は「狭い」にルーツがありました。

"street"と"strait"では語形が似ていてもその由来は全く正反対の意味だったということになります。

現代英語でも"strait"は名詞「海峡」だけではなく形容詞としての用法もあります。

形容詞の意味は「狭い、厳しい」という意味です。

英語には上の引用の通り古フランス語を経由していますが、元はラテン語に由来します。

from Latin strictus, past participle of stringere (2) "bind or draw tight"

対訳:ラテン語strictus、動詞stringere(2)「縛る、きつく引っ張る」の過去分詞形から

(出典:Online etymology dictionary

つまり、"strait"の方は語源的には英語"district"「地区、地方」や"restrict"「制限する」という単語と同源だったということになります。


最後に

いかがでしたでしょうか。今回は英語"street"と"strait"の関係について調べてみました。

どちらもラテン語に由来する単語ではありましたが、原義は全く正反対であり無関係の単語だったということが分かりました。

今後も学習において気になる点や発見があれば当ブログで取り上げていきたいと思います。

Translate

このブログを検索

プロフィール

Yuma
様々なヨーロッパの言語を独学し、日々の学習で得た発見や個人的に興味深い語学ネタを発信しています。外国語学習に疲れたとき、息抜きに読んでもらえれば幸いです。

お問合せフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ